ANKEN エンジニアリング
通信電気工事事業部
IP技術を駆使したブロードバンドの世界が拡がり、音声から文字へ、画像へ、動画へと通信の質・量が拡がり一対一から一対複数へ、一対エリアへと通信の内容が拡がります。そして地域から国内へ国際社会へと通信の世界が拡がります。
通信は様々なメディアと融合しながら進化をつづけ、新しい通信の世界がより豊かな生活と弛まない経済発展を創出し支えます。
現時点では「世界最先端ICT環境の実現」を具体的なアクション目標としています。また、「スマートプラチナ社会」の実現と題し、超高齢化社会を目の前に“健康を長く維持する”、“生きがいをもって働く”をICTの活用により実現しようともしております。これら「スマートジャパンICT戦略」またその具体的ビジョンのひとつである「スマートプラチナ社会の実現」はICTの一端を担う弊社にとってもビジネスの中核になる仕事のひとつと考えます。
ICTは我々の生活に欠くことのできない進化中インフラです。社会生活のあらゆるシステムがICTをベースに構築されていると言っても過言ではありません。そして、それらは「明日は何が出現するか判らない胸躍る内容」ともなっています。このような時代に不可欠なことは“どのような新しい事柄(システム・機器・技術)が出現してもそれに対応できる技術を個々が常に身につけること”と信じております。
≪その他の業務≫
■電気通信工事の設計施工
有線電機通信、無線電機通信、放送機械、データ通信等を接続するための設計施工
■電気通信工事の保守及び管理
フィールド保守、リペアー保守、管理
■電気配線・配管工事
ビルの内線・外線工事、電気線引き込み工事、コンピュータ用電源、LAN設備の配線・配管工事
■サーバー設計・施工・保守管理
仮想化によるサーバー統合をはじめ、ニーズに沿ったプラットホームの設計、施工、保守管理
至し誠せいにして動うごかざる者ものは、未いまだ之これ有あらざるなり
